画像一覧

標高が上がっていい感じになってきた。雲が厚くなって日が差さなくなったのは悪し。

前回は見落とした篶坂ノ丸の手作り標識。

部分的には真紅なんだけどなぁ。

まだ早かったか?

雲湧き朝日を受けて幻想的。

朝の稲村岩。

登山口となる徳和集落もまもなく朱に包まれるだろう。

扇平はススキ原。

カメラを天に向ける。素晴らしいモザイク。

青バックに赤や黄は補色の関係から凄く映える。

山麓は赤度二割と言ったところ。

時間が早いのと紅葉には少し早いのとで比較的空いていた。

みなこれが登りたくて乾徳山に来るようなもの。鳳岩。

カミナリ岩。個人的にはここが一番の難所。まぁ、子供や老齢の方も登ってます。

赤、黄、緑、青、白、、、何色ある?

ここからが岩登り本番。紅葉も本番。

昨年はなかった新しい看板が多数増えていた。

国師ヶ原はまだまだ青い。色付くのはこれから。

13度。肌寒いくらいの一日であった。

風が強いのか横に伸びる木々。
Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137