logo logo_atte 日記 随筆 何処
画像一覧
Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137
20240316S003
鉄塔工事中。
20240316S002
なんにもない一座目。雪もまだない。
20240316S001
登山口に着くまで、やたらとクマ注意の看板があった。
20240309S007
三座目の雁ヶ腹摺山。雪が深くて撤退。
20240309S006
冬は空も山も綺麗だ。
20240309S005
青い空に枯れ木が渋い。
20240309S004
風が強くて寒い。
20240309S003
冬以外は景色もなくつまらないだろうな。
20240309S002
これは、、、クマやな。
20240309S001
登山口まで30分の車道歩き。
20240302S007
百蔵山につく頃には富士が見えなくなっていた。
20240302S006
北斜面はガッツリ雪が残る。
20240302S005
扇山。今日は人が少ない。てか、いない。
20240302S004
1000m以上はまだ雪の様子。
20240302S003
宿場町の雰囲気。
20240302S002
青地にピンク。早桜。
20240302S001
風がきつい。水鳥は寒くないのであろうか。
20240224S013
下山途中。3時間半のお手軽雪遊び。
20240224S012
一応、山頂標識も。
20240224S011
関東平野。

Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137