logo logo_atte 日記 随筆 何処
画像一覧
Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137
20210911S002
塔ノ岳。雨。人は少なめ。なんにも見えない。
20210911S001
三ノ塔。雨はないが、なんにも見えない。
20210829S003
丸川峠。この先の道を進めば鶏冠山黒川山を越えて多摩川水系に抜けることが出来る。行ってみたいと前から思ってるんだけど、交通の便が悪すぎる。公共交通機関がないし。
20210829S002
雲の向こうに富士山が、、、見えない。西(左)を向けば甲府盆地とその先に南アルプスが見えるんだけど今日は無理。
20210829S001
大菩薩嶺は人気の山。
20210801S006
日の出山から関東平野。
20210801S005
大岳山から高尾・丹沢方面。
20210801S004
グリーンロック。
20210801S003
グリーンストリーム。
20210801S002
グリーンウォーターフォール。
20210801S001
御嶽神社で道中の無事を祈願。
20210725S005
駅前フェスティバル。
20210725S004
利き酒セット。
20210725S003
4段になった見事な滝。
20210725S002
バスは乗らない。炎天下を3キロ歩く。
20210725S001
袋田。なんもない。
20210723S001
山頂は雲の中。
20210722S004
ノウゼンカズラって言うらしい。オレンジが鮮やかであった。
20210722S003
陣馬山頂。休憩すれば涼しい風が吹いて心地よい。
20210722S002
与瀬神社。休日なのに誰もいません。

Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137