画像一覧

エゾシオガマ。

なんだろこれ?

暑寒別岳は新・花の百名山。尾根は高原状になっていてお花畑が広がる。

山頂。霧で何も見えず。

8合目は景色も良くていい所。雪渓も見える。ただし残念ながら霧が出てくる。

6合目からは険しくなってくる。ハイマツ帯と笹薮が続く。

順調な滑り出しのSSCC。 5合目くらいまでは樹林帯。

入林届を出していざ出発。「熊出没注意」はお約束。気にしすぎても仕方がない。

禿頭三名で増毛駅。今は廃線となった終着駅。映画の撮影で有名らしいが知らない。私は高倉健世代じゃないしなぁ。

あいロード夕日の丘。海岸沿いの道は単調。飽きる。

禿頭三名で毛無山から小樽市街を望む。

誰一人登っていなかった東峰。西峰から10分少々なんだけど訪れる人も少ないようで道が大変わかりにくい。

山頂(西峰)。結構な人出であった。

午後はイワオヌプリへ。山全体から硫黄の臭いが漂う。

本日も羊蹄山は綺麗。

案内役の私は最後尾で花など見ながらのんびりと登る。

SSCC始動。シバじぃ、息絶え絶え。

羊蹄山の反対側。一部ハゲているのがイワオヌプリ。この少し右手には積丹ブルーな海も見えている。

羊蹄山は遠きに有りて望むもの。

一時間で登頂。天気晴朗、四方遠望。
Newer Older 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137