2020-12-13 19:26:32 JST
20201213T102632Z
(2020-12-13) 摩耶修行。曇。年末年始を前に予め脂肪を消費しておく。冬眠前に脂肪を貯め込むクマとは逆である。修行ルートは「愛しの摩耶さん三度のアプローチ」である。先月もやったが摩耶山三往復は訓練に丁度良い感じ。本日、曇天。太陽は見えず、風は冷たく寒い。休日の天狗道は混むので早い時間に通過。それ以外はマイナールート、or、通行止めだったりするので空いている。それでも、休日なので何組かとはすれ違う。前回は意地でも摩耶山には登らなかったが、今回は変な制約はつけてないので、普通に掬星台にも寄ってみる。結構な人手である。ロープウェイにもそれなりのお客さんがいるようだ。修行なので特に書くこともない。紅葉も終わってしまい森は寂しい状況。足早にコースを消化する。シェール道での帰り道、通行禁止と書かれた舗装路の方を少し探検してみた。どうやら六甲牧場の北側に抜けることが出来るようだ。しかし、道路にしろ建物にしろ打ち捨てられた人工物は不気味である。登山道でもないただの廃道であるため人はほとんど通らないのであろう。帰り着けば8時間25キロの道のりであった。