logo logo_atte 日記 随筆 何処
2020-10-02 15:56:58 JST
(2020-10-02) 六甲縦走。雲一つない秋晴れ。 7時、鵯越駅を出発。菊水山、鍋蓋山、摩耶山の三連登であるが、体がまだ慣れていない最初の菊水山300mの登りが一番キツイ。早朝にもかかわらず下山のお年寄り何人かとすれ違う。菊水山は町から近く手頃な高さのため、地元の有志は毎日登っているのであろう。摩耶山への登りは稲妻坂、天狗道と言う名が示す通りの急坂であるが、ここまで来る頃には体も出来上がっているので、比較的楽である。摩耶山、10時半。六甲最高峰13時。大体予定通り。鵯越からの六甲縦走もかれこれ5、6回はやっている。 15年前、初めての時は余りの疲労に三日間歩けなくなったものだが、随分強くなったものだ。最高峰から宝塚は消化試合。ダラダラとした下りで一向に標高が下がらず、距離だけは長い。 16時前、やっと宝塚到着。30kmちょい、9時間弱。もう少し歩けそうである。