logo logo_atte 日記 随筆 何処
2020-07-29 19:50:57 JST
(2020-07-29) 北海道ロカビリー道中22日目。 5時半、喜び勇んで出発。旭岳登山口は濃霧で視界不良。だめだこりゃ。旭岳は明日にまわして観光に切り替え。こういう場合、車だと自由が効いてありがたい。天人峡と羽衣の滝は小雨。羽衣の滝は見る価値あり。が、完全に過疎っていて廃墟となったホテルが2軒。良いところだと思うけど、上手く宣伝できなかったのかな。美瑛は一度行っているので特に感動は無し。丘に広がる農地であればヨーロッパの方が綺麗。白金の青い池。悪くはないんだけどねぇ。何キロか歩かないと行けない秘境の池であれば凄いんだけど、堰堤で生じた人工池で巨大駐車場付きの一大観光地となれば味わいなし。個人的には天人峡が景観として一番優れていると思うけど、完全にプロモーションに失敗してる。交通も不便。もったいないなぁ。