2020-05-16 13:14:11 JST
20200516T041411Z
(2020-05-15) 今晩からしばらく雨。テントをたたみ、家に戻ることにする。人混みを避けるため昼前のバスに乗る。乗客は一人。電車は来たときと同じく特急。まぁ、高いけどね。今の御時世、そのくらいはした方がいいだろうし、政府が10万円を配ってくれるという話もあるから、ある程度は消費して地域経済に貢献するべきだろう。さて、次回は、熊野川紀行、上流編。、、、に行く前に今一度源流編パート2としようと思う。弥山川や舟ノ川、大峰山脈東の北山川も十分に熊野川の源流と言っていい資格を持つ。ならば、八経ヶ岳や釈迦ヶ岳にも登っておく必要がある。また、将来、大峰奥駈道を縦走するための下見でもある。