logo logo_atte 日記 随筆 何処
2019-12-04 17:57:20 JST
(2019-12-04) 紀見峠駅=>一本松=>蔵王峠=>燈明岳=>鍋谷峠=>和泉葛城山=>牛滝温泉。曇、ほんの時々晴。以前(2019-10-28)と同じスタートとゴール。ただし、面白みはないが楽な蔵王峠を通るコース。朝は黒くて厚い雲。薄暗い森を駈ける冷たい風がサワサワと草木を揺らし不気味なことこの上ない。修験のみちは霊気にあふれている。笹薮のガサゴソにいちいちドキッとする。多分鳥などの小動物だろうけど、夕闇のごとく森では怖さを感じる。誰にも合わないまま25キロを歩いて和泉葛城山に到着。流石に登山者がちらほらいる。生者に会ってホッとする。やっと人間界に帰ってきた。さて、牛滝温泉は紅葉の名所らしい。一応、狙ってきたのだが、感想は「大したことないなぁ」である。見頃は少し過ぎているようだが、最盛期でもそれなりなんじゃないかな。温泉に入って、「泉ヶ丘」までの送迎バスを利用して帰宅。