logo logo_atte 日記 随筆 何処
2024-12-08 18:39:46 JST
(2024-12-07) 立石山。同行は同僚のS氏。福岡出張のおまけで軽く観光。ターゲットは糸島市。博多近郊の観光地として売出中らしい。オシャレなカフェとかもあるようだが、もちろんそんな物に興味はなく行き先は山。筑前前原駅の観光協会で自転車を借りて立石山へ。200mの低山にもかかわらず、半島の独立峰で360度の景観が広がるらしい。どこに行ったらいいのか、何を見たらいいのかがわからないときは観光協会に聞くに限りますな。福岡は結構寒い。しかも玄界灘からキツい風が吹き付ける。1時間弱で浜辺の登山口に到着。空も海も青く澄んでいる。立石山は下から見上げてもところどころ岩が露出している。本州とは少し違う植生の中、六甲のロックガーデンに似た花崗岩の白い岩肌の道。アスレチックで面白くはあるが30分で山頂。あっという間に到着。そして、登山のコスパは大変いいです。青い海を見下ろす絶景は素晴らしい。登山後に海鮮丼(安くてうまい)を食べて再び自転車で駅へ。登山後GPSログを切るのを忘れていたのでサイクリング部分も記録に残っています。