2020-07-16 14:03:48 JST
20200716T050348Z
(2020-07-15) 北海道ロカビリー道中8日目。美深町巡り。名所は函岳と松山湿原。函岳は標高1129mで360度の視界が開ける。が、曇り空に霧多めで、見えるはずの日本海、オホーツク海、利尻山に旭岳と、、、どれも見えず。まぁ、それでも一部の霧が晴れたら美深町くらいまでの高原は見渡せて十分に綺麗。四座目に数えたいところだが、山頂まで車で行けるので山登りは出来ない。そもそも山登りしようにも登山道がない。残念。松山湿原は標高900mの高層湿原。駐車場からは30分、200mくらいの上りで登山で疲れた足の整理運動にはちょうどよい。が、やはり霧。残念ではあるが幽玄な雰囲気があるのでこれはこれで有りである。晴れてたらきっとこんな感じなんでしょう。