2018-09-23 18:12:21 JST
20180923T091221Z
鴨沢バス停=>堂所=>七ツ石小屋=>七ッ石山=>雲取山(往復)。以前より行ってみたかった東京都の最高峰2017m。エスケープできないロングトレイルであることと、膝の調子の悪さからのびのびになっていたが連休の晴れ間を狙って決行。 3時起床。西国分寺駅まで自転車。4時35分の始発で奥多摩駅に6時着。現地は曇り。予報は晴れでもそれは平野部の話。山では雨が降るかもしれない。道中、小雨に会うものの天気はなんとか持ってくれたが、 1500mより上はずっとガスの中でなんにも見えない。高所の尾根道は展望が開ければさぞかしいい眺めだと思うのだが、残念ながら視界は20mである。 3時間半で頂上に到着。長丁場に備えて水分を2.5リットル持ち込んだが、思っていたほど大したことはなかった。山頂で30分ばかり待ってみたが、天候は回復の兆しなく、やむなく下山する。下山中、霧が少し晴れてきて、バス停に着く頃には晴天。よくある話。また来ないとダメだな。